今年も昨年同様、当社会議室において「普通救命講習会」を10月18日に実施しました。
災害や不意の事故が発生した際、適切な処置を実施できるようにすることを目的に、 応急手当に関する知識と技術を学び身につけました。
東淀川消防署救命救急隊員の方々にお越しいただき、人形を用いて心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の 使用による実技指導の講習を受け、一人一人が与えられた役割に懸命に取り組み、声を掛け合いながら心肺蘇生法を体験しました。
今後も継続して講習を実施することで、いざという事態に備えたいと思います。 東淀川消防署の皆様、ご指導いただき誠にありがとうございました。
|
|||